会社員 テレワークという働き方を有効的に独学に活用する方法 昨今の働き方の変化で大きいのがテレワークの導入ではないでしょうか?リモートで会社PCを触ることができる環境を整えることができれば、オフィスさながらに仕事ができてしまいます。すごく便利ですね。その反面、不便だと感じる部分もないわけではありませ... 2020.06.07 会社員独学
WordPress WordPressの勉強を独学で始めてみた(その3:既存のテンプレートをカスタマイズしてみる) 「MAMP」をインストールし、自分のPCでようやくWordPressの開発する準備が整いましたので、これから具体的にWordPressのカスタマイズについて学習していこうと思います。既存のテーマを使ってカスタマイズする前回に引き続き、「とも... 2020.06.06 WordPressプログラミング独学
WordPress WordPressの勉強を独学で始めてみた(その2:開発環境の構築) WordPressの初期設定が完了し、いろいろ触ってみた感想①「これ、なんでプログラミングの知識いるん?」②「そもそもどうやって自分の思ったページにカスタマイズするん?」③「これがどうやってWordPressの案件につながるん?」HTMLや... 2020.06.03 WordPressプログラミング独学
Blog 初心者ブロガーがまずはブログの見た目だけでも整えてみたいと思って参考にさせていただいたブログまとめ いざブログを始めてみようと思って記事を書いてみたものの、色々なブロガーさんの素晴らしくデザインの洗練されたブログを拝見していると、初期設定の状態で細々と記事を書いてもいまいちテンションが上がらないって気持ちになりませんか?せめて見た目だけで... 2020.06.01 BlogWordPress独学
プログラミング 「Progate」Web版、アプリ版を使い分けた効率的な学習方法 副業収入を得るために選んだスキルアップの1つとして、プログラミングの学習を初めてみました。まったくの初心者が3ヶ月プログラミング学習をどのようにやってきて、その結果どの程度のスキルを身につけることができたのかについて、何回かに分けてご紹介し... 2020.05.26 プログラミング独学
WordPress WordPressの勉強を独学で始めてみた(その1:初期設定) WordPressの勉強をはじめてみました。きっかけはHTMLやCSS、jQueryの知識を生かして、WordPress案件を受注した副業収入を得ることができるようになるためです。とりあえず何かをはじめる第1歩です。WordPressの初期... 2020.05.24 WordPress独学